お問合せ

株式会社 向井製作所

工作機械や自動車試作部品、
高精度の部品加工は向井製作所へ

MUKAI JOURNAL

向井通信
2020.10.23
小物加工における治具作成でのコストダウン事例

2020年10月配信VE・VA事例紹介

 

~小物加工における治具作成でのコストダウン事例~

 

マシンバイスと弊社作成治具使用の加工に変更でのコストダウン事例を紹介致します。

写真のような小物部品を加工する際の段取りの削減と工程削減・オペレーターの負担軽減や工作機械の多台使用に繋がり、利益UPの成功事例を紹介します。

(Before)

今までの加工では、写真1.2のように、購入した他社作成マシンバイスを使用しながらも、段取り工程が2工程となっていました。

なおかつ1工程の加工時間も短く、オペレーターが常に機械についていないといけないので、機械の多台使用ができませんでした。

特に数物(リピート品・量産品)の場合は、工数削減と無人運転を実施しないと時間もコストもかかってしまいます。

 

(After)

そこで、上記の問題点を解決する為に、弊社が得意とする「治具」を制作し、工数削減やオペレーターの機械多台使用を可能にしました。

https://youtu.be/G33UYOlE0ys

今回の動画にあるような治具と他社様の製品を一部使用させて頂き、4面にワークを合計8個セットすることにより、段取り工程が1回で済むことと、1回の加工工程で8個ワークが完成するようになりました。

その結果、工数削減が実現し、さらに治具使用による長時間無人運転、また機械の多台使用が可能となり、約50%のコストダウンに繋がりました。

 

弊社は、創業65年の歴史の中で培われた技術とノウハウで、数多くの治具を制作してきました。

加工やセルフ研磨だけでなく、治具制作もお手伝いできます。